一茶一菓

日本茶インストラクター&フードコーディネーターとして「食生活でこころとからだを元気にしたい」という思いから活動しています。

吉田山大茶会


今日の吉田山大茶会、朝から満喫です!
朝一、まずは留香茶藝さんの一席目を予約、そして韓国の抹茶席も予約。
それから始まるまでにちらちらっとご挨拶。
天然酵母のパンをゲットし、それから竹村玉翆園さん、宇治白川茶のお店(名前忘れちゃいました)、
宮崎茶房さん、益井園さんの試飲などをして、茶席へ。

留香茶藝の紅茶を頂きました。ここのテーブルコーディネートからお点前まで、どれも美しくて毎年行くほどファンです^^
もちろんお味もおいしいです。ごちそうさまです。

それから、トルコのチャイ。これも毎年恒例w ほんとおいしいんです。
そして天竜茶のところでは、山のつゆひかりを頂きました。こちらも大好きです。
もう、順番わからないけど、ルイボスティーやマテ茶(グリーンとブラウンと)、
柳華さんのジャスミンティーと湯葉豚まん(これもおいしかったー)、そして韓国の抹茶席へ。


支部長の娘さんのお点前で、とても美人さん。袖口の5色は厄除けなんですって。
お客様の分を先に点てて、それから自分の分を点てて飲むっていうのもびっくり。
それからお菓子は主催者が前日に家で手作りするのだそうです。
今日のはレンコンをクチナシで色付けしたもので、あっさりとおいしかったです。

それから、ちゃぼぼ園さんの茨城県の紅茶と烏龍茶、岩茶房さんの奇種茶、好茶工房さんの茶席へ。

こちらでは広東ウーロン茶とプーアール茶を頂きました。ちょっと変わった味でした。
ドライフルーツ盛りだくさんなのがうれしいですね。
プーアール茶は飲みづらかったので、二煎目は金木犀の花を浮かべて。これはまたユニークです。


お会いしたかった方々にもご挨拶できたし、日本茶インストラクター関係の方々にもいっぱいお会いしました。
時々合流して立ち話も楽しかったです。

一番のびっくりは、アメリカ人の方から「喫茶養生記は~」とか「えいさい(栄西)、いや、ようさいは~」とか、
ぺらぺらの日本語で飛び出したことですね。日本人もっと勉強しなきゃいけませんねw
茶園にも行かれたとか、いろいろお話が楽しかったです。