一茶一菓

日本茶インストラクター&フードコーディネーターとして「食生活でこころとからだを元気にしたい」という思いから活動しています。

夏も近づく八十八夜~♪ ②

そうこうしているうちに、気づけば11時半・・。

かれこれ、2時間もいた私たち。

・・おなかすいたー。

最初の第一会館にバスで戻って、お昼を探す。

パンもお弁当もすべて売り切れ・・。

ほとんどが店じまい・・。

ま、まじっすかー!

仕方なく、抹茶のマドレーヌとぜんざいを食べる。

ぜんざいも最後の2杯でした

二人とも、普段ぜんざいなんてものはあまり食べないんだけど、

この際仕方ない。

餅おいしかった!

でも・・ご飯って感じがしない。

とりあえずの腹の足し・・。

「なごみ」という茶器屋さんで、おもわず茶器も購入。

織部焼きの素敵なのがありましたw

5客1000円はよいわ~。

http://www.kyonagomi.co.jp/

続いて匠の館の宇治茶喫茶室へ。

いつも玉露だから、かぶせにしました。

玉露は40日かぶせていて、かぶせ茶は20日かぶせているものだって。

ツージーさんが玉露だったので、飲み比べてみたら、

ほんと違う。

かぶせの方がちょっと青っぽい感じがしました。

  

それからホットプレートによる製茶体験が2時からということで予約をして、30分の間、玉露茶園の方へ。

こちらはほとんど摘まれていて、新芽を見つけるのに一苦労・・。

ま、雰囲気はわかったので、又戻る。

  

ホットプレートによる製茶は、

昨日摘んだ茶葉を、電子レンジで1分ほど蒸して、冷蔵していたものを使い、まずは炒めて、しばらくしたら手で揉んで、水分が出てきたらまた炒めて・・とひたすら1時間ほど繰り返して、最後に乾燥させてできあがります。

煎茶というよりは、釜炒りっぽいお茶になります。

これも初体験っ!

気づけば15時、最終時間だったみたいです。

満喫、満喫っ。