一茶一菓

日本茶インストラクター&フードコーディネーターとして「食生活でこころとからだを元気にしたい」という思いから活動しています。

吉田山大茶会

今年も吉田山大茶会へ行ってきました。
10時からですが、それより早く行って、
ざっくり見て、気になるところの茶会の予約。
すぐ完売になっちゃうんです。

それからこちらのパンもチェック。
天然酵母を使ったもので、お茶を使ったものもあります。
今年はほうじ茶チーズタルトと新茶のクロワッサンにしました。

それから予約していた茶遊サロンのブースへ。
白豪銀針餅茶2012のお茶。
お茶の新芽ばかりを集めたもので、とってもきれいです。
新芽が立っているのがわかります。

上品な甘みがあり、おいしかったです。
お昼は久しぶりに茂庵へ。
オープン前にもかかわらず、待っている人でいっぱいでした。
風景を見ながら・・食べるごはんはおいしいですね~。

竹の子のつくね、歯ごたえもあっておいしかったー。
こちらも新ジャガ、新玉ねぎの味噌汁。
どれもホッとする味です。
そして、次の茶席は、China Teaの浦山尚弥さんのブースで、
2種類の台湾茶をいただきました。
これは、百菓韻(ここ独自の名前)。
紅茶の新品種「紅韻」を用いて烏龍茶にしたもので、
パッションフルーツのようなフルーティーな香りがあります。
続いて、杉林渓烏龍 草○(ツァロンマ)
漢字変換が出ませんが、水の下に土と書きます。
海抜1900mの茶園で、すがすがしい香りがあります。

それからいつものトルコのチャイ。
・・ん? 砂糖が変わったから?
いつもと違う味で・・物足りかった。
残念。

それから、熊本の「お茶のカジハラ」の手摘み釜炒り茶。
これは今年があまりにいい出来で、初めて単一で作ったのだそう。
確かにこれはさっぱりとおいしい。
それから、竹村玉翆園さんで、グリーンティーをいただきました。
奥は、お友達がお手伝いしていたのでいれてみましたw

たくさんお茶があるから、買い控えようと思ったけど・・
買ってしまいました。
紅韻の紅茶版が特に楽しみです。